画像の説明を入力してください
めまいが起きた時に吐き気を伴う場合、ストレスが原因の可能性が高いと考えられます。
ストレスが自立神経の乱れを引き起こし、頭痛や吐き気、めまいなどの症状が現れるのです。
他にも身体的な症状が現れやすい『仮面うつ病』では三大症状として頭重感、不眠、めまいが現れます。ストレスが原因の場合、めまいが出てきている時点で中度~重度の自律神経の乱れも考えられるので出来るだけ早く当院へご相談ください。
精神的なストレスや怒りにより疲れが溜っている状態
激しいめまいが発症する
寝不足や疲労で体力が低下している時にめまいが起こる
悩み事が多い、精神的に弱いなどのストレスが続き胃腸機能も低下した状態
過労・性生活過多などでエネルギーが不足している状態や虚弱体質、不妊症や不全不全、性欲減退している方に起きる
余分な水分や老廃物が体内に滞っている状態
回転性のめまい、頭重感がある
消化器系の機能が低下し、栄養の吸収や代謝が低下することでめまいが起こる
鍼治療(5本)+電気療法(干渉波)+歪みを整える整体
今ある悩みを取り除くことのみに特化した施術内容になっています。
初回お試し(初診時のみ適用) | 2,980円 |
---|
東洋医学的にはめまいが出ている時、気や血流が滞っている状態だと考えられています。症状が出ている時に鍼灸治療をおこなうことで効果が期待できます。
【場所】
風池(ふうち)というツボは首の後ろにあり、首の後ろ髪の毛の生え際辺りにツボがあります。
【押し方】
両親指の腹でいた気持ちいい程度斜め上方向に10秒ほど指圧しましょう。
首こり・肩こり・頭痛・眼精疲労・耳鳴難聴・不眠・風邪の初期症状など
大阪市 東住吉区 針中野 針中野駅から徒歩5分にある糸川鍼灸整骨院には交通事故の治療の為、多くのむち打ち症の患者さまが来院されています。針中野から来院された方が「めまいと耳鳴りがひどくて夜寝られずつらい。以前糸川鍼灸整骨院でめまいの鍼灸をしてもらいとても楽になったので今回もお願いしたい。」と問診でおっしゃいました。丁寧に問診・触診させていただいたところ、3週間前に起きた交通事故のむちうち症の一つ「バレリュー症候群」であることがわかりました。
「バレリュー症候群」とは交通事故により、交感神経という血行をつかさどる神経が損傷し、椎間板や筋肉が圧迫してしまい血液の流れを低下させてしまうことにより、首・後頭部が痛んだり、めまい・耳鳴り・難聴が起きてしまう症状があらわれます。(後部交感神経症候群ともいいます。)
「バレリュー症候群」はむち打ち症の一つなので交通事故後に安静を保っていなかったため起きてしまうということも原因の一つです。針中野から交通事故治療に来られた患者さまも「大きく痛むところもなかったし、保険会社のやり取りも面倒そうだったので治療しなかった。」とおっしゃっていました。しかし、むちうちは一般的な診断では3か月程度で治る見込みがあるのですが、交通事故後のむちうちの中でも「バレリュー症候群」の場合は3か月を経過しても完治せず、めまいや頭痛など様々な体調不良がでてきてしまいます。
幸い、針中野から来院いただいた患者さまは3か月程度で完治できましたが、もし交通事故がおきてから1か月以上過ぎてしまっていれば、半年以上時間がかかっていたかもしれません。そうならないためにも交通事故が起きてしまったら、出来るだけ早く来院されることをお勧めします。
平日仕事帰りに・日曜日、祝日に・お昼休みになど患者さまのライフスタイルに合わせて糸川鍼灸整骨院で交通事故治療を行えるように、夜22時まで受付・日曜、祝日OK・お昼13時から診療可能(全て要予約)になっております。女性スタッフ常勤で個室希望の方は前日までの予約で個室診療可能となっております。
交通事故後のめまい・耳鳴りでお悩みの方は、大阪市 東住吉区 針中野 針中野駅から徒歩5分にある糸川鍼灸整骨院にご相談ください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 〇 |
午後 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
午前 10:00~13:00
午後 16:00~20:00
LINE@でのお問い合わせは24時間受け付けております。
※当日予約不可
祝日は前日までのご予約で施術可能です)
糸川鍼灸整骨院
大阪市東住吉区鷹合2丁目10-9
TEL:06-6697-7751
エリア:東住吉区(針中野・長居・田辺等)